人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スズキさんの研究生活日記 兼 食堂めぐり


by ts-june18
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

それはひそかなブーム

秋になり,ふとしたことからはまっているものがあります.



それは豆乳.まめちちではありません.



豆乳には無調整豆乳・調整豆乳・豆乳飲料といった種類があります.




JAS(日本農林規格)で決められた規格により、大豆固形分(水分を除いた大豆の成分の量)が含まれている量で豆乳、調整豆乳、豆乳飲料、 大豆たん白飲料と区別されています。

調整豆乳は大豆固形分6%以上(大豆たん白質換算3.0%以上) 含まれています。
(1)豆  乳:大豆固形分8%以上(大豆たん白質換算3.8%以上)
(2)調製豆乳:大豆固形分6%以上(大豆たん白質換算3.0%以上)
(3)豆乳飲料:イ、果汁入り 大豆固形分2%以上(大豆たん白質換算0.9%以上)
          ロ、その他  大豆固形分4%以上(大豆たん白質換算1.8%以上)
(4)大豆たん白飲料 :大豆たん白50%以下使用の豆乳飲料

※日本豆乳協会ホームページより




無調整はその名の通り,大豆から豆腐を作る過程でできる液体の状態のもので,味は豆腐のような味.

豆腐と同じ栄養が,より吸収効率の良い形で含まれており,しかも液体なので摂取も手軽にできます.(豆腐はタンパク質なのに対して豆乳はペプチドのかたちで含まれている)

で,近所の7-11や生協で売っているものを片っ端から飲んでみました.
意識して売り場を見てみると,いくつもの会社からさまざまな種類の豆乳が販売されていることに驚きました.

7-11で買ったのは紀文の調整豆乳.初めて飲んだ調整豆乳は,なんだかバナナミルクの味がしました.

もうひとつ,SOYAFARMの「さらさらスッキリ調整豆乳」.これは厚生省により特定保健用食品に認可されているらしいです.しかし表記されている成分に関しては紀文とほぼ同じ.

紀文にはレシチンが260 mg含まれているのに対し,SOYAFARMのにはリノール酸が2.4 g含まれているそうです.
レシチンは細胞膜や脳・神経の構成に関わる不飽和脂肪酸,リノール酸も動物生体内では合成ができない必須脂肪酸です.

似たようなものは他にも.TaKaRaの「濃厚調整豆乳」にはイソフラボンが64 mg含まれています.イソフラボンはポリフェノールの一種で,抗酸化作用があります.

以上が砂糖や水あめ,食塩などで味付けがされた調整豆乳.

それに対して大豆の味がそのまま味わえるのが無調整豆乳.

まず飲んでみたのは大塚製薬の「スゴイダイズ」

研究室の隣の机のK枝くんは「半分も飲めなかった」といっていましたが,飲んでみたら何のことはなく,大豆の味でした.

調整豆乳の味を「豆乳」の味だと思ってこれを飲むと,たぶんまずくて飲めないと言うかも知れませんが,豆乳が大豆の絞り汁であることを前提に飲めば,かなり飲みやすいと思います.

調整/無調整含めて,生協で売っているのがスゴイダイズのみなので,毎日お昼にこれを飲んでいます.



豆乳は栄養もあって飲みやすいので,調整/無調整に関わらずおすすめです.
豆乳好きのともだちは豆乳鍋なんてのも作ってました.
豆乳大好き☆
寒くなってきたので,こういう鍋料理も作ってみようかと思うこのごろです.




それはひそかなブーム_b0045208_195351.jpg

研究室の机.HDの上に並んだスゴイダイズ.
この直後,ちゃんと撤去しましたよ.
by ts-june18 | 2004-10-17 19:05 | 徒然日記